ブログ
2025/8/12
いつ見ても、新しい発見。焼き物由来の外壁タイルがもたらす豊かな表情
こんにちは、クレバリーホーム淡路店です。
食卓を彩るお茶碗のように、焼き物には一つひとつ異なる「味」があります。
手にしたときに感じる、あの何ともいえない質感と温もり。
実は、クレバリーホームが標準仕様としている外壁タイルにも、同じような魅力が隠されていることをご存じでしょうか。
今回は、外壁タイルが魅せる豊かな表情についてご紹介します。
●焼き物ならではの「味」が生まれる理由
陶器や磁器の個性は、原料の土や石の種類、表面に施す釉薬(ゆうやく・うわぐすり)の配合、窯での焼き加減といった、さまざまな要素が複雑に絡み合って生まれます。
その偶然性は、職人の高い技術をもってしても、同じものは作れないといわれるほど。
この世にたった1つしかない特別感こそ、私たちが愛着を感じる理由なのかもしれません。
●外壁タイルも、世界に一つだけの「焼き物」
実は、住まいの外観を美しく守る外壁タイルも、お茶碗と同じ「焼き物」です。タイルも、土や石を高温でじっくりと焼き固めて作られています。
そのため、タイルを1枚ずつじっくり眺めてみると、表面の質感や色合いの微妙な違いなど、豊かな表情を持っていることに気づかされるでしょう。
工業製品でありながら、どこか手作りのような温もりを感じられるのは、タイルが焼き物であることの証です。
●タイルが生み出す住まいの表情
朝には、やわらかな陽射しを浴びてキラキラと輝く。夜には、照明に照らされて表面に陰影が刻まれる。
晴れた日には、カラッと乾いた明るい印象をもたらす。
雨の日には、しっとりと濡れて艶やかな表情を見せる。
外壁タイルの家は、時間や天候、そして季節の移ろいとともに、常に異なる顔を見せてくれるのです。
表情豊かな外壁タイルの家づくりに興味のある方は、ぜひクレバリーホーム淡路店までお気軽にご相談ください。
▼夏期休業のお知らせ▼
8月10日(日)~17日(日)は夏期休業とさせていただきます。
8月18日(月)より通常通り営業いたします。
ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。